金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/10/07

【FreeLifeConsulting】今年度はじまった「金融教育」 高校生の満足度は 80.7%

| by:ウェブ管理者
最多テーマは「金融トラブル」、最小は「資産形成」 自分名義のクレジットカード作りたい(63.7%)が、契約には抵抗感(45.4%)

業界最多の講座数を誇る日本最大規模の金融オンラインスクール「グローバルファイナンシャルスクール」(以下略:GFS、東京都港区、市川雄一郎校長)は、金融教育の授業を受けた、全国の高校生 502 名にアンケートを行いました。

 今年度から高校家庭科で必修化された金融教育。高校生の金融教育への満足度は 80.7%と高評価の一方、 18 歳成人にともない、自分名義で契約できることには 45.4%が抵抗を感じていることがわかりました。

調査サマリー

・高校生の金融教育に対する評価は全体的に高い傾向
 ―「わかりやすかった」「まぁまぁわかりやすかった」 計 77.5%
 ― ためになったと「とても思った」「思った」    計 87.9%
 ― 満足度は「満足」「やや満足」          計 80.7%

・ 取り上げられたテーマ、最多は「金融トラブル」 最少は「資産形成」

・ ローンやクレジットカード、携帯電話など、18歳成人にともない自分名義で契約を
結べることに抵抗がある高校生は 45.4%

・ 18 歳になったら自分のクレジットカードを作りたい高校生 63.7%

・ 金融教育を受けて、資産形成に「早速取り組んだ」高校生は 7.8%
取り組みの最多は「ポイント運用」、次いで「株式投資」「ポイント投資」「仮想通貨」

・ 学校以外で、資産形成などを学ぶ環境に「ぜひ参加したい」高校生は 14.3%、
「興味がある」は36.1%


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000062123.html

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.