金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/07/13

【E PROTECTIONS】E PROTECTIONS、ワンコインで送金が可能なウォレットサービスを提供~100円で海外送金が可能 新定額料金

| by:ウェブ管理者
SINGAPORE, July 13, 2017 - (JCN Newswire) - オンラインペイメントサービスを提供するE PROTECTIONS PTE. LTD.は2017年7月15日、オンラインペイメントサービス「mybitwallet」ウォレット間で手軽な料金で送金ができる「ワンコイン送金」サービス・新料金体系をリリースすると発表しました。

背景
現在、国をまたいで送金する場合は、銀行間で高い送金手数料を消費者が負担をして送金をしています。せっかく海外でよい商品やサービスを見つけ手に入れたいと考えても、支払のために高い手数料を払っていました。そこでE PROTECTIONSは、そのような状況を改善するためにmybitwallet上で、定額のわかりやすい送金時の料金体系を提供いたします。

ワンコイン送金による新料金体系について
mybitwalletは、簡単な無料のウォレット口座を開設いただいた利用者間での送金を定額制の料金体系とし、1送金あたり100円/1USドル/1ユーロにて実施します。

ワンコイン送金をご利用の際の手数料は以下のとおりです。
JPY送金の場合 100円
USD送金の場合 1USドル
EUR送金の場合 1ユーロ

ワンコイン送金のメリット
ユーザーにとって、国内のみならず海外の商品・サービスを手軽に利用できるようになることで、より豊かな生活が手に入ります。また企業にとっても今まで手の届かなかったユーザー獲得にもつながり、国際間の取引がより一層促進されます。

1. ユーザーのメリット
現在の送金金額のパーセントによる手数料計算に比べて、個人間の送金を実施する場合の手数料が大幅に軽減されます。ご友人との立て替え費用のご精算等、日常の送金手段としましても手軽に利用できる料金体系になりました。

2. マーチャント(ビジネスオーナー・加盟店)のメリット
マーチャントにとって集金時の手数料負担が大幅に軽減されます。また、マーチャントがユーザーへ返金や出金のために送金する際や、コミッションのお支払い等にてユーザーへ送金する場合も、一律100円/1USドル/1ユーロにて送金できます。

マーチャントがユーザーから「売上を受けとる場合」、マーチャントがユーザーに「資金を送金する場合」
いずれの場合でも、マーチャント様にとって大幅な送金コストの削減になります。


原文はこちら
https://www.acnnewswire.com/press-release/japanese/37460/

17:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.