【ISID】平成25年3月期決算発表
http://www.isid.co.jp/ir/pdf/201303_tanshin.pdf
かかる状況の下、当社グループは、前期にスタートさせた3ヵ年の中期経営計画「ISID Open Innovation 2013」の推進を通して、当社グループの差別化ならびに業績の拡大に取り組んでおります。この中期経営計画においては「価値協創」をテーマに掲げ、お客様、電通グループ、その他のあらゆるパートナーとのコラボレーションを通じて時代を先取りした新しい価値を創出し、お客様や社会の課題解決に貢献することを目指しております。
計画2年目となる当連結会計年度におきましても、競争優位性をさらに追求するため、ソフトウェア製品や新規サービスの研究開発を積極的に実施したほか、海外拠点の新規開設、クラウドソリューションの強化、主要顧客への更なる深耕等により、売上高ならびに利益の拡大を図っております。また、第1四半期連結会計期間より、非連結子会社であった株式会社アイエスアイディ・フェアネスを連結の範囲に含めております。
これらの結果、当連結会計年度の売上高は百万円(前期比113.9%)となりました。当社グループが展開する4つの事業セグメントのうち、エンタープライズソリューション・ビジネス系は厳しく推移したものの、金融ソリューション、エンタープライズソリューション・エンジニアリング系に加え、特にコミュニケーションITが増収を牽引しました。
主として増収効果により、売上総利益は百万円(前期比113.1%)となりました。販売費及び一般管理費
は、研究開発費の拡大等により百万円(前期比104.4%)と前期比増加しましたが、売上総利益の増益により吸収し、営業利益は百万円(前期比178.5%)、経常利益は百万円(前期比172.7%)、当期純利益
百万円(前期比173.0%)とそれぞれ大幅増益となりました。
詳細
http://www.isid.co.jp/ir/pdf/201303_tanshin.pdf
関連情報
決算説明会資料
http://www.isid.co.jp/ir/pdf/201303_presentation.pdf