金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/03/28

【堂島取引所】堂島取引所が新たに「貴金属市場」を開設

| by:ウェブ管理者
株式会社堂島取引所(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:村田雅志、以下「堂島取引所」という。)は、商品先物取引の新市場として「貴金属市場」を開設いたしました。本市場は、小さい取引単位、夜間を含めた取引時間、決済期限がない、といった特長があります。また堂島取引所は、新設した貴金属市場の理解を深めていただくための「特設サイト」を公開しました。

株式会社堂島取引所(本社:大阪府大阪市西区、代表取締役社長:村田雅志、以下「堂島取引所」という。)は、商品先物取引の新市場として「貴金属市場」を開設いたしました。日本の商品先物取引所で新しい市場が開設されるのは、東京商品取引所がLNG先物市場を2022年4月に開設して以来であり、貴金属の新市場は、東京商品取引所がパラジウム先物市場を1992年8月に開設して以来(30年7カ月ぶり)となります。

●堂島取引所の貴金属市場の特長

堂島取引所の貴金属市場は、小さい取引単位、夜間を含めた取引時間、決済期限がない、といった特長を持っています。

(1)小さい単位での取引

堂島取引所の貴金属市場では、取引単位が金・白金で10g、銀で1kgと、従来に比べ非常に小さい規模となっています。この結果、投資家は、従来よりも少額の証拠金で取引をすることが可能となります。

(2)夜間を含めた取引時間

堂島取引所の貴金属市場の営業日は、土日祝・年末年始(12/31~1/3)を除いた平日です。各営業日の取引時間は、日中(9時~15時)と夜間(16時30分~翌日6時)の2つのセッションで構成されており、長い時間帯で取引が可能となります。

(3)決済期限のない取引

堂島取引所の貴金属市場は、決済期日が営業日ごとに到来する「限日取引制」を採用します。この結果、反対売買をしない限り、ポジションが自動的に翌営業日にロールオーバーされ、取引参加者は、ご自身の判断で決済タイミングを決めることが可能となります。

●貴金属市場の特設サイト(https://www.odex.co.jp/pmetal/


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000118141.html

15:09 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.