金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/02/16

【三井住友信託銀行】「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」への参画について

| by:ウェブ管理者
三井住友信託銀行株式会社(取締役社長:大山 一也、以下「当社」)は、国立大学法人広島大学(学長:越智 光夫、以下「広島大学」)が、東広島市(市長:髙垣 廣德)、民間企業と共に立ち上げた「広島大学スマートシティ共創コンソーシアム」(以下「共創コンソーシアム」)に参画いたしましたのでお知らせいたします。

共創コンソーシアムは、Society 5.0(※1)やカーボンニュートラル、さらにはデジタル田園都市国家構想などの持続可能な未来社会像実現のために、民間企業の持つノウハウと経営資源、行政機関のコミットメントを融合しながら、広島大学のメインキャンパスである東広島キャンパスを活用し、スマートキャンパスまたはスマートシティの形成に資する活動を行い、その成果を周辺地域に社会実装することでイノベーションを創出することを目的としています。

当社は、広島大学・東広島市が推進する「Town&Gown」構想に向けた先端的技術の実証・実装に必要となるデータ連携などの基盤構築に活用いただくことを目的として、2022 年 3 月に東広島市に 1,000万円の寄附(※2)を実施するなど連携を深めてまいりました。今後、共創コンソーシアムを通じ、地域課題の解決やまちづくり等における資金供給や技術の社会実装を支援していくことで、産学官民連携を通じた新たなイノベーション創造への貢献を目指していきます。

共創コンソーシアムの設立にあたり、参画する広島大学・東広島市等と広島大学にて設立セレモニーが開催されております。詳細については、別紙の広島大学プレスリリースをご参照ください。


原文はこちら
https://www.smtb.jp/-/media/tb/about/corporate/release/pdf/230216-2.pdf

15:02 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.