金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/09/07

【メルペイ】「メルペイ」と「d払い」、共通QRコードの利用を開始~店舗での安心・安全なキャッシュレス利用「あたらしいキャッシュレス様式」を啓発するポスターの配布も開始~

| by:ウェブ管理者
株式会社メルペイ(以下、メルペイ)は、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)とスマホ決済領域で連携し、2020年9月初旬より順次、「メルペイ」と「d払い(R)」の両スマホ決済サービスにおいて共通QRコードでの利用※を開始いたしましたので、お知らせいたします。本取り組みは、メルペイとドコモとの業務提携の一環です。
※お客さま読み取り式(MPM)での対応。

また、共通QRコードの利用開始に合わせ、店舗での安心・安全なキャッシュレス利用「あたらしいキャッシュレス様式」を啓発するポスターを制作し、メルペイホームページ内にて配布を開始いたしましたので併せてお知らせいたします。

今回の対応により、加盟店は店頭に1つのQRコードを設置するだけで「メルペイ」と「d払い」の両スマホ決済サービス利用者の来店を見込むことができ、キャッシュレス決済導入の負担軽減※と導入効果の向上に繋がります。また、各サービスの利用者にとっては、利用できる加盟店が増えることで日常生活でのキャッシュレス利用機会が拡がり、利用者・加盟店双方の利便性を高めることができるものと考えています。

また、共通QRコードの利用開始により、両加盟店舗での利用を促進するとともに、今回、店舗での安心・安全なキャッシュレス利用「あたらしいキャッシュレス様式」を啓発するポスターを制作し、メルペイホームページ内にて配布を開始いたしました。新型コロナウイルスの感染拡大が長期化するなかで、スマホ決済サービス2社で利用者と店舗従業員双方にとって安心・安全な店舗利用をできる環境づくりを支援することにより、さらなるキャッシュレスの利用を促進してまいります。

今後も、メルカリとメルペイ、ドコモが持つアセットを相互に活用し、スマホ決済領域で連携し共通QRコードでの利用を実現することにより、両グループのお客さまの利便性向上、また、日本におけるキャッシュレス推進をめざし、さまざまな事業を展開してまいります。


原文はこちら
https://jp.merpay.com/news/2020/09/merpay_dbarai_poster/

15:18 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.