金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/03/12

【ROBOT PAYMENT】サブスク課金システムでサービス利用者数が30倍になっても工数が増えない運用を実現

| by:ウェブ管理者
オンライン決済サービスを提供する株式会社ROBOT PAYMENT(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久健也、以下「ROBOT PAYMENT」)は、日本初のカフェ定額制サービス「CAFE PASS」のサブスクリプション課金を目的に当社決済システムを導入した株式会社Same Sky(本社:東京都渋谷区、代表取締役:二方隼人、以下「Same Sky」)のインタビュー記事を公開しました。

Same Sky様は、2017年の創業時からサブスクリプションに可能性を感じ、カフェ定額制サービス「CAFE PASS」を展開しております。当社ではスタートアップ時からサブスクリプション決済パートナーとして共に歩みを進めております。

■導入事例 概要

<Same Sky様 事例詳細ページ>
URL:https://www.robotpayment.co.jp/service/payment/case/samesky.html

<カフェ定額制サービス「CAFE PASS」 サービス詳細>
URL:https://cafepass.me/

<当社決済サービス導入による成果>

(導入前の課題)
・新規事業の立ち上げにおいて、サブスクリプションに強みをもつ決済システムを探していた
・スタートアップのため、習得コストの少ないシンプルな運用を考えていた

(導入後の成果)
・自動課金システムやカード情報変更・プラン変更といったサブスクリプションに対応した機能が多くあり、イメージ通りの運用ができた
・ROBOT PAYMENTが提供するリンク型の決済フォームのおかげで、サービス検証段階での手間を削減することができた
・サービス利用者が30倍に増えても、処理に手間がかからない環境の構築ができたなった

<導入後のご感想(株式会社Same Sky 二方 隼人様)>

決済システム上での、サービス利用者のプラン変更や退会処理、クレジットカード情報の変更などはイメージ通りの運用ができました。サービス利用者数が導入から約30倍に増えた今でも、導入時と変わらずスムーズに対応ができています。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000131.000001047.html

16:21 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.