金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2024/02/21

【DEGICA】デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU」、5,700万人以上が利用するスマホ決済サービス『d 払い』をShopifyで構築するECサイト向けに提供開始

| by:ウェブ管理者
デジタル決済プラットフォーム「KOMOJU(コモジュ)」を展開する株式会社 DEGICA(本社:東京都武蔵野市、代表取締役社長:モモセ・ジャック・レオン)は、2024 年2 月21日(水)よりShopify(ショッピファイ)で構築するECサイト上に導入できる決済サービスKOMOKUの決済方法に、株式会社NTTドコモが提供する「d 払い®」を追加しサービス提供を開始します。これにより、利用者は、20種類以上のクレジットカード決済、コンビニ決済、スマホ決済、後払い決済、キャリア決済、銀行・ATM振込の決済方法から支払い方法を選ぶことが可能になります。

Shopifyを利用している事業者は、KOMOJUアカウントを通じて利用することで追加開発をすることなくスマホ決済のd払いをShopifyで構築するECサイトに簡単に導入することが出来ます。d払いの利用ユーザー数は、2023年12月末に5,700万人※1を突破しました。経済産業省※2によると、キャッシュレス決済比率は36%(2022年調べ)と伸長し将来的には世界最高水準80%を目標に掲げています。ネットショッピングでd払いが使えるサイトは、Amazonなどの総合ショッピングサイト、メルカリなどのフリマサイトの他、ファッション系や家電系など幅広くあります。d払いはセキュリティ対策が万全で、安心して利用できます。具体的なセキュリティ対策として、ドコモ回線を利用した認証や、3Dセキュアによる本人認証、24時間365日での不正モニタリング、不正利用された場合の補償が提供されています。KOMOJUと同様に、d払いは初期費用と月額利用料は無料です。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000048583.html

15:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.