金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/02/03

【サイバーセキュリティクラウド】サイバーセキュリティクラウド、「サイバー攻撃検知レポート2020」を発表~コロナ禍の2020年は過去3年間で最多の攻撃を検知~

| by:ウェブ管理者
株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 兼 CTO:渡辺洋司、以下「当社」)は、2020年(2020年1月1日~12月31日)を対象とした、サイバー攻撃検知レポートを発表いたします。なお、本データは当社が提供する、Webサイトへのサイバー攻撃を可視化・遮断するクラウド型WAFの「攻撃遮断くん」、AWS WAF、Azure WAFの自動運用サービス「WafCharm(ワフチャーム)」で観測した攻撃ログを集約し、分析・算出しています。

■調査概要
・調査対象期間:2020年1月1日~2020年12月31日
・調査対象:「攻撃遮断くん」、「WafCharm」をご利用中のユーザーアカウント
・調査方法:「攻撃遮断くん」、「WafCharm」で観測した攻撃ログの分析

2020年1月から12月の間に検知したサイバー攻撃の検知数は334,932,032件でした。これは1年間の間、約10秒に1回のペースで攻撃を検知していたことになります。
さらに1sid(sid=Security Identifier:ネットワークのユーザアカウントやグループなどを一意に識別するセキュリティ識別子)あたりでは、平均21,059件/月の攻撃を検知。2019年と比較すると約10%増加しており、過去3年間で最多の検知数となりました。中でも5月が最も多くのサイバー攻撃を検知しており、新型コロナによって多くの企業がテレワーク等のニューノーマルな働き方にシフトし、オンラインでの対応が増えたことなどが影響したと考えられます。
また2020年1月から6月の上半期を見ると、1sidあたり平均22,593件/月の攻撃を検知。対して7月から12月の下半期は、1sidあたり平均19,525件/月と約13.5%減少しました。企業の夏季休暇を含む7月・8月は比較的多くの攻撃を検知したものの、その後は減少傾向が続きました。

さらに攻撃の多かった上半期における攻撃数のデータにおいて、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発出前後で1日あたりの平均攻撃数を比較した結果、4月7日~5月25日の緊急事態宣言期間中においては1日あたり909,158件の攻撃を検知し、宣言発出前である1月1日~4月6日間の1日あたりの平均攻撃数に対し19%以上多い結果となりました。また緊急事態宣言が解除された5月26日から6月30日の1日あたりの平均攻撃数は、809,252件と減少したものの、宣言発出前と比べると6%程度増加しました。
新型コロナの感染拡大が懸念されている中、再び緊急事態宣言が発出されており、前回同様に発出期間中は攻撃数が増加している可能性も考えられるため、改めてサイバー攻撃への警戒を強める必要があります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000218.000009107.html

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.