(2011/1/27)
証拠金率規制に伴う商品構成の変更について
http://www.nttsmarttrade.co.jp/release/release20110127.html
平素より、NTTスマートトレードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、2009年8月3日に金融商品取引業等に関する内閣府令の一部を改正する内閣府令(以下、「法令」といいます)が施行され、今年8月より個人のお客様の証拠金率が4%(レバレッジが最大25倍まで)となります。
NTTスマートトレードでは、法令施行に対応するため2011年2月21日より、下記の通り一部レバレッジ別商品を統合し商品構成を変更いたします。
※「スマートトレードFX」は2011年7月下旬をめどに証拠金率を4%へ変更する予定です。
詳細はこちらをご覧ください
http://www.nttsmarttrade.co.jp/products/news/index.html
スマートトレードFX取引要綱はこちらpdf(153KB)
http://www.nttsmarttrade.co.jp/pdf/fx.pdf
「スマートトレード5倍」でお取引をされているお客様
2011年2月21日(月)のお取引から、「スマートトレードFX」へ変更となります。「スマートトレードFX」の必要証拠金は総取引金額の50分の1となり、従来の10分の1の証拠金でお取引が可能となります。つまり、担保余力(口座清算価値÷総必要証拠金)が現在の10倍になります。
「スマートトレード10倍」でお取引をされているお客様
2011年2月21日(月)のお取引から、「スマートトレードFX」へ変更となります。「スマートトレードFX」の必要証拠金は総取引金額の50分の1となり、担保余力(口座清算価値÷総必要証拠金)が現在の5倍となります。
「スマートトレード20倍」でお取引をされているお客様
2011年2月21日(月)のお取引から、「スマートトレードFX」へ変更となります。「スマートトレードFX」の必要証拠金は総取引金額の50分の1となり、担保余力(口座清算価値÷総必要証拠金)が現在の2.5倍となります。
「スマートトレード50倍」でお取引をされているお客様
2011年2月21日(月)のお取引から、「スマートトレードFX」へ商品の名称が変更となります。
必要証拠金や担保余力は変更ありませんが、アラートメール(NYクローズ時の担保余力が200%未満の時、ロールオーバー処理後に注意喚起のメールが送信されます)の送信が行われます。
ご不明な点につきましては、当社FXサポートセンター(0120-787-719)までお尋ねください。
なお、NTTスマートトレードからの重要なお知らせについての詳細は、NTTスマートトレードウェブページ等で随時お知らせしてまいります。必ずご確認していただきますよう、お願い申し上げます