金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/08/15

【東京海上日動火災保険】「地震に備えるEQuick保険 Amazonギフト券対応版」の販売開始

| by:ウェブ管理者
東京海上日動火災保険株式会社(取締役社長:広瀬 伸一、以下「当社」)は、「地震に備えるEQuick保険※Amazonギフト券対応版」を2022年8月より販売いたします。地震で観測された震度に応じて定額の保険金をお支払いする保険(インデックス保険)に、Amazon.co.jpのアカウントを利用して加入を可能とするといった「保険加入時における新たな顧客体験の提供」や、「保険金お受け取り時における新たなプロセス構築」を目指します。

※ 「地震に備えるEQuick保険」は、震度連動型地震諸費用保険のペットネームです。

1. 背景
当社は、大規模地震発生時における「被災直後の当座の生活資金」の確保を目的として、2021年3月から、お住まいの地域で観測された震度に応じて、定額の保険金を速やかにお支払いするインターネット専用商品「地震に備えるEQuick保険」を販売※しています。 今般、「地震に備えるEQuick保険」をより多くの方に提供していくため、「地震に備えるEQuick保険Amazonギフト券対応版(以下「本商品」)」を開発しました。 本商品は、Amazonアカウントを通じた申込手続きやAmazon Payでの保険料のお支払いに対応することで、よりシームレスな加入プロセスを実現するとともに、保険金をAmazonギフト券でお受け取りいただくことも可能とするなど、保険商品の提供における新たな仕組みの構築を目指すものです。
※ 【国内初】震度連動型地震諸費用保険(地震に備えるEQuick保険)の販売開始200309_01.pdf (tokiomarine-nichido.co.jp)

2.地震に備えるEQuick保険Amazonギフト券対応版の特徴 本商品の主な特徴は以下の通りです。

(1) ご加入時
・Amazonアカウント上に登録されているお名前やご住所等の情報が、保険加入時の必要事項として自動的に連携されます。

(2) 保険料のお支払い方法
・保険料はAmazon Payで決済されます。

(3) 保険金のお受取り方法
・地震発生後、最短3日で保険金をAmazonギフト券でもお受け取りいただきます。
※ ご加入時に、保険金をAmazonギフト券でお受け取りいただくことについて、同意確認を行います。当社からAmazon Gift Cards Japan合同会社に対して、被保険者(補償を受けられる方)の指示に基づき保険金をお支払いし、被保険者は同社からAmazonギフト券をお受け取りいただきます。ご加入後や保険金お受け取り手続き時において、銀行口座への振込みに変更することも可能です。


原文はこちら
https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/company/release/pdf/220815_01.pdf

16:01 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.