金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/12/25

【ヴェルト】あいおいニッセイ同和損保が新規事業開発に向けて、ヴェルトのxCausalを導入

| by:ウェブ管理者
株式会社ヴェルト(本社:東京都渋谷区 代表取締役CEO 野々上 仁、以下:ヴェルト)は、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(代表取締役社長:新納 啓介、以下:あいおいニッセイ同和損保)に、原因と解決策が必要な幅広い領域に活用可能な「xCausal(クロス・コーザル)」を提供いたします。あいおいニッセイ同和損保は、新規事業開発に向けた取組みでxCausalを導入するとともに、ヴェルトと共同で新規事業開発のアイディエーションを実施しました。
xCausalは、一般的なAIの相関関係を導き出すものとは異なり、「なぜその結果になるのか、何を改善すれば結果が良くなるのか」という因果関係の理解を加えることで、人が理解して使える信頼あるAIです。

あいおいニッセイ同和損保では、xCausalを導入し、顧客の課題解決に因果関係を理解したインテリジェントなAIによる事業開発を志向します。例えば、企業の多くは、あらゆるノウハウが属人化され継承されないという課題を抱えています。そこでxCausalを活用し、ノウハウに関する「暗黙知」を因果モデルとして可視化し、モデル化やソフトウェア化をすることで、ノウハウの蓄積・継承をサポートするなど、新たな価値の提供が可能になると考えています。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000020222.html

14:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.