なお、自社のGHG排出量の算定、ならびに投資先のGHG排出量の算定によって企業のバリューアップを図る取り組みは、日系PEファンド初の試みとなります。ポラリスは責任投資原則(PRI:Principles for Responsible Investment:https://www.unpri.org/)に署名しており、投資先のESGに配慮した事業運営を促進し、投資家および社会への貢献を果たすことを表明しています。 両社では、企業規模に関わらずさまざまな企業が算定に取り組むインセンティブを提供し、サステナビリティ経営の遅れをとらないようサポートすることで、企業のバリューアップに貢献してまいります。