金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/03/15

【NTTデータ】高齢者とのデジタル接点強化に関する実証実験を遠州信用金庫と開始

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータ(代表取締役社長:本間 洋、以下:NTTデータ)は遠州信用金庫(理事長:守田 泰男)と株式会社NTTデータ東海(代表取締役社長:坂野 高士、以下:NTTデータ東海)共同で、情報発信による地域活性化と高齢者とのデジタルタッチポイント強化を検証する実証実験を進めています。期間は2022年2月~3月末で、NTTデータが開発中のシニア向けサービスを活用しています。同サービスはスマートディスプレイと健康アプリにより、高齢者と地域社会の双方向コミュニケーションを実現するサービスです。
実証実験では静岡県湖西市注1在住の高齢者10人にスマートディスプレイとスマートフォン向け健康アプリを配布し、日常生活の中で利用してもらいます。住民はスマートディスプレイ内のキャラクターと対話して地域の情報を得られるほか、健康アプリ内の歩数ポイントやデジタルクーポンで地域企業のサービスを利用できます。金融サービスに関するオンライン相談やオンラインイベントもスマートディスプレイから参加できます。

背景
信用金庫のビジョンである地域社会繁栄への貢献のため、遠州信用金庫は地域情報発信サイトの運営などデジタルを活用した情報発信の取り組みを進めています。地域住民に地域の情報をタイムリーに案内し、地域のお店等への訪問を促進することで地域活性化につなげる狙いです。
あわせて、遠州信用金庫は老後の生活資金や相続、資産運用など、多くの高齢者が関心を持つお金に関する情報についても発信の強化を計画しています。現時点では高齢者に情報を提供できる機会・接点が金融機関の店舗窓口などの対面に限られています。デジタル機器を使いながら高齢者との双方向コミュニケーションを実現し、対面の代替となるタッチポイントとすることを目指しています。
そこでNTTデータはこの2点の課題の解決に寄与するべく、遠州信用金庫、NTTデータ東海と共同で実証実験を始めました。NTTデータが開発中のシニア向けサービスを使い、スマートディスプレイとスマートフォンを通じて高齢者に地域や遠州信用金庫の情報をタイムリーに届けます。

実証実験の概要
実証実験の概要は以下の通りです。

・期間:2022年2月中旬~2022年3月末
・検証対象:静岡県湖西市在住の高齢者10名
・提供機能:会話型インターフェースやデジタルサイネージによる地域情報・動画コンテンツ配信、テレビ電話、ビデオ会議ツールによる双方向コミュニケーション、健康アプリを使ったポイントサービス、クーポン配信など
・各社役割:
遠州信用金庫:住民や地域に対する実証実験の協力要請・調整・コンテンツ提供
NTTデータ:スマートディスプレイとスマートフォンの健康アプリを使ったシニア向けサービスの提供
NTTデータ東海:本実証向け端末の設置、ユーザーサポート


原文はこちら
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2022/031501

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.