金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/09

【三井住友銀行】コーポレートベンチャーキャピタル「SMBC Asia Rising Fund」の設立について

| by:ウェブ管理者
株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下「SMBC」)は、アジアを中心とした有望なスタートアップ企業への出資を通じた協業・事業開発を加速するため、インキュベイトファンド(代表パートナー:赤浦 徹、本間 真彦、和田 圭祐、村田 祐介、Paul McInerney、以下「IF」)と共同でシンガポールにコーポレートベンチャーキャピタル「SMBC Asia Rising Fund」(以下「本 CVC」)を設立いたしました。

1. 設立の目的
SMBC グループは、マルチフランチャイズ戦略(※)を掲げ、中長期的な成長が見込まれるアジアにおいて、既存ビジネスの強化ならびに地場金融機関への出資・買収を通じた事業拡大を図っています。
斯かる背景下、インドや東南アジアでの投資実績が豊富な IF の有するスタートアップ投資への高度な知見と、グローバルにネットワークを有する大手金融機関としての SMBC の強みを掛け合わせ、アジアの有望企業への投資を進めるため、本 CVC をシンガポールに設立いたしました。
これにより、投資先企業との協業を通じた新技術の発掘・活用や、新たなビジネスモデル・プロダクトの開発を行い、SMBC グループのビジネスの高度化を進め、お客さまに新たなソリューションを提供してまいります。また、スタートアップとの連携を通じて、アジアにおけるSMBC グループの出資先金融機関のバリューアップを図ってまいります。
「SMBC Asia Rising Fund」というファンド名には、SMBC グループマークにも使用している「Rising」という言葉に、アジアと共に発展する、という想いを込めています。本 CVC の活動を通じ、アジアのスタートアップと共に新たなビジネスを創出し、アジア経済の発展に貢献してまいります。

※アジアの新興国において、リテール業務を含むフルバンキング業務に参入し、三井住友銀行のノウハウの移転や人材育成などを通じて、中長期的に「第 2、第 3 の SMBC グループ」の構築を目指す戦略


原文はこちら
https://www.smbc.co.jp/news/pdf/j20230509_02.pdf

15:04 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.