金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/10/04

【ポケットチェンジ 】【PASMO/Suicaに対応】海外旅行で余った外貨を電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」の交換先に、PASMOやSuica、ICOCA等の交通系電子マネーを追加

| by:ウェブ管理者
海外旅行の際に余った外国硬貨・紙幣を、自国で便利に使える電子マネーなどに交換できる「ポケットチェンジ」の交換先として、全国の鉄道、バス、お買いものなどでご利用いただける交通系電子マネーが加わります。PASMO・Suica・ICOCAなどの交通系ICカードをポケットチェンジ端末にタッチすることで、即時・その場で、チャージが可能となります。

海外旅行で余った外国のお札やコインを電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」サービスは、これまで国際空港ターミナルビルをはじめ、鉄道駅やホテル、商業施設など全国約30か所に導入されております。
本サービスの交換先として、10月5日(金)より、PASMO・Suicaを含む全国相互利用対象の9種類の交通系ICカード(PASMO、Suica、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)を追加いたします。(PiTaPaはご利用いただけません)。

2017年2月のサービス正式開始以降、毎日多くのお客様にご利用頂いている「ポケットチェンジ」サービスの交換先の一つに、ご利用者の皆様のご要望の多かった交通系電子マネーが加わることで、海外旅行からの帰国時に余った外国硬貨や紙幣を、更に便利に「ポケットチェンジ」できるサービス体験の提供が可能となります。

使い方は、PASMOやSuicaのいつものご利用と同様で、とっても簡単、スピーディ。

Step.1 スタートボタン選択後に表示されるサービスの中から、「交通系電子マネー」をタッチで選択

Step.2 外貨現金投入・チャージ金額確認後、ポケットチェンジ端末のリーダーライタに交通系ICカードをタッチすれば、その場でチャージ完了!

(なお、交通系電子マネー追加は、10月5日(金)より、「渋谷ちかみち」設置端末を除く、全国の端末に一斉追加されます。渋谷ちかみち設置端末への交通系電子マネー追加日程については、弊社SNSやWebサイトにてご確認ください。)

また、ポケットチェンジサービスへの交通系電子マネーの対応は、海外旅行からご帰国の日本人の方やご自宅・職場などに外貨を余らせている方だけでなく、訪日外国人の方にも大きな利便性をご提供することに繋がると考えられます。

「訪日外国人旅行者移動実態調査」(2017年;JR東日本・NTTデータ)および「訪日外国人の消費動向」(2017年;観光庁)によると、主要訪日国来訪者における交通系ICカードの認知率は81%と高く、乗車券利用率は33%である一方で、訪日旅行中の交通系ICカード決済利用率は6.7%にとどまっています。訪日リピート率の高い韓国や台湾からの来訪者を中心に、すでに渡航時に交通系ICカードを所持しているとも言われる中、訪日外国人にとっての交通系ICカードの利便性、とくに「チャージ」における利便性が低いことが大きな課題と考えられます。

今回のポケットチェンジへの交通系電子マネー対応によって、訪日外国人の方も、空港到着ロビーや街中に設置されたポケットチェンジ端末にお持ちの自国通貨を投入していただくことで、交通系ICカードへ簡単・スピーディにチャージすることが可能となります。日本円への両替をすることなく、また、有人窓口等での言語の壁に悩まされることなく、空港でPASMOやSuicaにチャージし、そのまま即座に街中に移動、観光やショッピングに出かけることができます。

ポケットチェンジでは、交通系電子マネー対応を記念いたしまして、専用クーポンコードの入力で優遇交換レートが適用されるキャンペーンを実施します。

10/5より、ポケットチェンジ公式Facebook、Twitter上でコードの配布を開始し、キャンペーンは10月末までを予定しております。

(設置端末全てにおいて、全通貨種・全交換先に対して適用されます。ただし、投入通貨と交換先の通貨が同一の場合はキャンペーン対象外となりますのでご注意ください。)


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000019691.html

16:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.