金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/30

【SBIホールディングス】大光銀行との共同ファンド設立に関するお知らせ

| by:ウェブ管理者
SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「SBIホールディングス」)の連結子会社であるSBI地域活性化支援株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:後藤 健)は、2022年5月12日に株式会社大光銀行(本社:新潟県長岡市、頭取:石田 幸雄)とSBIホールディングスが締結した「戦略的資本業務提携に関する合意書」に基づき、同行の100%子会社である大光キャピタル&コンサルティング株式会社(本社:新潟県長岡市、代表取締役:長谷川 幸夫)と共同で、地域のスタートアップ企業や経営改善、事業承継に取り組む企業を育成・支援するための地元企業向けファンド「大光SBI地域活性化ファンド」(正式名称:大光SBI地域活性化投資事業有限責任組合)を2023年7月1日に設立しますのでお知らせいたします。

1. ファンド設立の目的
大光銀行とSBIグループは、両者の協業による販路拡大や人材育成等の本業支援、SBIグループのリソースを活用したイノベーション創出に取り組むことで、地域経済の持続的発展および地方創生に貢献することを目指しております。
大光銀行が本店を置く新潟県は、大学や高専など教育機関が多く、起業家教育が積極的に行われており大きな飛躍を目指すスタートアップ企業が数多くございます。
また、地域の中小企業には、経営者の高齢化による事業承継の問題や将来に向けての成長戦略に課題を抱えるお客さまもいらっしゃいます。当ファンドは、そのような地域のスタートアップ企業や中小企業のお客さまに対し、大光銀行による伴走支援とSBIグループが持つ先進的な技術を最大限に活用し、事業の成長や円滑な事業承継を支援してまいります。


原文はこちら
https://www.sbigroup.co.jp/news/2023/0530_13847.html

15:00 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.