金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/06/09

【静岡銀行】相続手続の共通化~お客さまの利便性向上をめざして手続の簡素化を実現~

| by:ウェブ管理者
株式会社静岡銀行と株式会社山梨中央銀行では、お客さまの利便性向上を目的に、預金等の相続手続にかかる書類・手続を共通化することとしましたので、その概要をご案内します。
なお、静岡銀行では、2019 年 10 月以降、静岡県内金融機関と連携して、預金等の相続手続の共通化に取り組んでいます。

1.実施日 6 月 15 日(火)

2.取り組みの背景・概要
〇高齢化社会の進展など、今後、預金等の相続の増加が予想されるなか、現状、金融機関の相続手続は煩雑であったり、金融機関ごとに必要書類が異なるなどの課題がありました。
〇こうしたことから、両行では、包括業務提携「静岡・山梨アライアンス」の一環として、お客さまのご負担を少しでも軽減できるよう、預金等の相続手続を共通化することとしました。
〇具体的には、相続手続の際にお客さまにご記入いただく書類を共通化するとともに、一定の基準を満たすお客さまについては、相続人代表者 1 名のみの署名・捺印での手続が可能となるなど、取り扱いの簡素化・共通化を図りました。
※本件は、相続手続を共同で行うものではなく、金融機関ごとに一部相違する取扱もあります。

3.今後の予定
〇今後も、お客さまの利便性向上および業務の効率化をめざして、両行で連携して共通化や共同化を進めていく方針です


原文はこちら
https://www.shizuokabank.co.jp/pdf.php/4620/210609_NR.pdf

15:06 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.