金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/09/25

【タウンストーリー】フィンテック分野などでの投資事業を開始へ、「地方議員向けタウン情報企画」の契約数が全国で100名を超えたタウンストーリー株式会社

| by:ウェブ管理者
「地方議員向けタウン情報企画」を運営するタウンストーリー株式会社が、すでに設立しているブロックチェーン年金研究所を拠点に、有能なスタートアップ企業などへの投資事業を開始することを機関決定しました。

地方議員と市民がコミュニケーションできることを目的とした地域密着型SNS「TownStory」(ベータ版)、「地方議員向けタウン情報企画」を運営するタウンストーリー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 日高光治)は、すでに設立を決定しているブロックチェーン年金研究所を拠点として、フィンテック分野などでの有望なスタートアップ企業に対する投資事業を開始することを機関決定いたしました。
新しいコーポレートスローガンとして「IT(情報技術)を駆使して市民のために『新しい』物語を」を掲げ、地方議員と市民がコミュニケーションできることを目的に「議員と市民がもっと良いコミュニケーションができる!」を合言葉とした地域密着型SNS「TownStory」(ベータ版)や、地方議員向け「タウン情報誌企画」、地域密着型動画広告事業などを運営するタウンストーリー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 日髙光治)は、
「タウン情報企画」で協力をしていただいている店舗会員を支援し、さらには地方議員の政策形成機能を支援するために、国民的関心の高い年金問題を解決し、ブロックチェーンなどのFintech(フィンテック)技術を研究することを目的にすでに設立を決定している、ブロックチェーン年金研究所(仮称)を拠点として、有望なスタートアップ企業に対する投資事業を開始することを機関決定いたしましたので、お知らせいたします。

弊社が運営するサービス「地方議員向けタウン情報企画」の累積契約議員数(一部、前職・元職の地方議員などを含む)が、2017年9月20日の段階で、ついに大台の110人を突破し、急速な勢いで成長しています。

弊社は、会社設立以来、「議員と市民がもっと良いコミュニケーションができる!」を合言葉として、地方議員と商店街に店舗を持つ、多数の業種に携わる方々や、店舗を利用する市民とを結ぶプラットフォームが、日本中に出来上がることを目標に運営しており、すでに、商店街・中小企業向けには、社会保険労務士事務所とのコラボによる労務相談・補助金申請コンサルティングなどの事業を試験的に開始しているほか、地方議員と商店街がよりよりコミュニケーションをできるような、リアルとネットが融合したプラットフォームを開発していますが、弊社の企業理念が理想とするような地域社会を実現することを促進すると考えられる有望なスタートアップ企業に対する投資事業を開始することで、弊社の事業へのシナジーを狙うと同時に、より充実した地域社会の実現に寄与することを目標とします。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000025664.html

18:01 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.