金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/06/07

【SBIクリプトインベストメント】AIを活用したバイサイドのトレーディングシステムを提供する米国のPotamus(ポタマス) Holdingsへの出資に関するお知らせ

| by:ウェブ管理者
 SBIホールディングス株式会社の100%子会社で、デジタルアセット関連ベンチャー企業などへの投資を行うSBIクリプトインベストメント株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:北尾 吉孝)は、このたびAIを活用したバイサイドのトレーディングシステムを提供するPotamus Holdings LLC(本社:米国マサチューセッツ州、代表者:Kristin Linnell、以下「Potamus社」)へ出資いたしましたので、お知らせいたします。この出資により、SBIグループによるPotamus社への出資比率は約15%になります。

 Potamus社の子会社であるPotamus Trading LLC (以下「Potamus Trading社」)は、ニューヨーク証券取引所(NYSE)、ナスダック取引所(NASDAQ)、バッツ・グローバルマーケッツ(BATS)の3取引所内に拠点を構えており、SEC(米国証券取引委員会)からブローカー・ディーラーとして認可を受けて、ローレイテンシーなトレーディングアルゴリズムをバイサイドへ提供しています。Potamus Trading社は今後、こうしたマーケットメーカー取引用の技術を用いて、株式に止まらない商品を対象とした事業も推進する方針です。

 SBIグループではデジタルアセットを基盤とする生態系の構築に向けて、デジタルアセット関連ベンチャー企業への出資・提携を拡大しています。引き続き高い技術力を有するデジタルアセット関連ベンチャー企業への出資・提携に注力するとともに、SBIグループ内の既存のデジタルアセット関連各社とのシナジー追求を図ってまいります。

【Potamus社の概要】
代表者 : Managing Partner & CFO & COO Kristin Linnell
事業内容 : AIを活用したバイサイドのトレーディングシステムの提供
URL : https://potamustrading.com/


原文はこちら
http://www.sbigroup.co.jp/news/2018/0607_11109.html

15:02 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.