金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/05/01

【日本証券業協会】株式学習ゲーム実施状況とアンケート結果について

| by:ウェブ管理者
「株式学習ゲーム」は、中学生・高校生・大学生を主な対象として、株式の模擬売買を通じて現実の生きた経済や市場の動きを身近に感じながら、経済の動きや社会の仕組みなどについて体験的に学習するプログラムとして、平成 8 年度から日本証券業協会、東京証券取引所が学校向けに提供している教材である。

1.実施状況
(1)参加校数・参加生徒数など
平成 29 年度の合計参加校数は前年度(800 校)から増加し、全国で 825 校となった。参加人数についても前年度(35,643 人)から増加し、42,278 人となっている。


原文はこちら
http://www.jsda.or.jp/manabu/curriculum/files/questionnaireH29.pdf

16:05 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.