金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/03/28

【きらぼし銀行】UI銀行からデジタルマネー「ララPay」への残高チャージ機能の提供について

| by:ウェブ管理者
「金融にも強い総合サービス業」を目指すきらぼしグループのきらぼしテック株式会社(代表取締役社長 柳生 清貴、以下「きらぼしテック」といいます。)は、スマートフォン向けキャッシュレス決済アプリ「ララQ」において、同グループのデジタルバンクである株式会社UI銀行(代表取締役社長 田中 俊和、以下「UI銀行」といいます。)と連携し、下記のとおり、UI銀行口座からデジタルマネー「ララPay」へ残高をチャージする機能の提供を、本日より開始しましたのでお知らせいたします。
きらぼしグループは今後も、DXを通じた新たな価値の創出と更なる利便性の向上に努め、お客さまの新しい価値を創造する“東京発プラットフォーマー”として、地域経済・地域社会の持続的な発展に貢献してまいります。

1. サービス提供開始日
2023 年 3 月 28 日(火)

2. サービスの概要
「ララQ」は、労働実績に応じた社内融資を給与日前に受けられる「前給」サービスとデジタルウォレットの機能を融合した、スマートフォン向けキャッシュレス決済アプリです。
今回、UI銀行との連携により、「ララPay」残高へのチャージ方法として、従来の「前給」サービスおよびセブン銀行ATMに加え、新たにUI銀行口座からのチャージを追加いたしました。これにより、UI銀行に口座をお持ちのお客さまは、「ララQ」アプリにて、スマホ操作のみでシームレスに「ララPay」残高へ手数料無料かつ即時にチャージが可能となり、「ララPay」の利便性向上につながる取組みとなります。
なお、「ララQ」アプリへのUI銀行口座登録時には、多要素認証を行うことで高いセキュリティを確保しております。


原文はこちら
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS04434/43a8c2e6/998f/4eda/92d6/a765b32e5127/140120230328537797.pdf

15:05 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.