金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2019/08/30

【ニフティ】年金の受給開始年齢、「65歳」希望が約半数。@niftyニュース「何でも調査団」で「お金・マネー」についての調査レポートを公開

| by:ウェブ管理者
https://chosa.nifty.com/money/chosa_report_A20190830/

ニフティ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野島 亮司)は、同社子会社のニフティネクサス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:藤田 由希子)が運営する、@niftyニュース「何でも調査団」にて、「お金・マネーについてのアンケート・ランキング」を、本日8月30日(金)に公開しました。

「お金・マネーについてのアンケート・ランキング」では、年金や、現在の経済状況、消費増税などについて調査した結果を公開しています。

先日政府が公表した「財政検証」では、75歳で年金を受給開始した場合の試算もありましたが、今回「何でも調査団」で調査した結果では、受給開始年齢は「65歳がいい」との回答が半数近くに上りました。また、現在の貯蓄額についての質問では、「分からない」の回答に次いで「貯蓄はない」と回答した人が多く、多くの国民にとって老後への不安は深刻な状況であると言えそうです。

10月の消費増税については「軽減税率の仕組みが複雑すぎて分かりにくい」との意見が最も多く、増税後しばらくは消費者に混乱が生じる可能性も考えられます。

「お金・マネーについてのアンケート・ランキング」の結果は以下の通りです。

■調査概要
○アンケート実施期間
2019年8月2日(金)~8月15日(木)
○有効回答数
2,208件
○回答者属性
30代以下:1% 40代:12% 50代:39% 60代以上:48%


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000023383.html

15:11 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.