金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2024/09/18

【Datachain】ステーブルコイン決済プロダクトが実運用向け開発フェーズへ。クロスボーダー送金に加え、国内送金・個人間送金へも対応

| by:ウェブ管理者
株式会社Datachain(代表取締役:久田哲史、以下Datachain)およびProgmat, Inc.(代表取締役:齊藤達哉、以下Progmat)は、Progmatが提供する「Progmat Coin基盤」を用いて発行予定のステーブルコイン(以下SC)を活用した決済プロダクトが、実運用に向けた開発フェーズへ移行したことをお知らせいたします。

これまで、DatachainとProgmatは、SC基盤の共同開発(*1)や、Swiftの既存APIフレームワークを用いたクロスボーダー送金基盤構築プロジェクト「Project Pax」(*2)等において、強固なパートナーとしてSC事業を共に推進してまいりました。

今回発表のSC決済プロダクト(以下、本プロダクト)では、クロスボーダー送金に加え、将来的には国内送金や個人間送金にも対応する方針です。Datachainのブロックチェーン技術を中心とした豊富な技術的知見と、Progmatが提供する「Progmat Coin基盤」発行のSCを組み合わせることで、より多様な需要に対する価値提供を目指してまいります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000055051.html

16:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.