金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/12/15

【シンプレクス】シンプレクス、アミューズのウォレットサービス 「A Wallet」を構築

| by:ウェブ管理者
シンプレクス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 英樹、以下シンプレクス)は、株式会社アミューズ(本社:山梨県南都留郡富士河口湖町、代表取締役 社長執行役員:中西 正樹、以下アミューズ)が運営するNFTウォレットサービス「A Wallet」(2022年12月15日サービス開始)を構築しました。

アミューズはエンターテインメントの発展のため、積極的に新たな技術を活かし、NFTアート、トレーディングカード施策の実施など、これまで時代に即した多くのチャレンジを行ってきました。「A Wallet」は、アミューズがそのグループ企業である株式会社Kulture(本社:東京都渋谷区、代表取締役:白石 耕介)と共に運営するNFTウォレットサービスで、アミューズの共通IDである「A!-ID」と連携してサービスを提供します。利用者はA!-IDで利用可能な各種サービスにて入手したNFTを、当ウォレット上で管理・閲覧することが可能です。

シンプレクスは暗号資産取引所やウォレット、STO(Security Token Offering)といったブロックチェーンの技術を活用したソリューション開発に2018年より取り組んでいます。NFTプラットフォームの開発においても既に複数の実績を有していることから、この度の取り組みにおいてサービス構築を担いました。

シンプレクスは「ビジネスを成功に導く真のテクノロジーパートナー」として、祖業である金融領域でのITコンサルティングのみならず、様々な領域で常に時代に即した高付加価値のサービス提供を目指してきました。今後もテクノロジーを駆使し、顧客の、ひいては日本のビジネスにおけるトランスフォーメーションに貢献してまいります。


原文はこちら
https://www.simplex.inc/news/2022/1996/

15:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.