金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/04/26

【みずほ信託銀行】楽天証券の「IR サポートサービス」紹介開始について~上場企業の株主へのより充実した情報提供と対話促進に向けて~

| by:ウェブ管理者
みずほ信託銀行株式会社(取締役社長:梅田 圭、以下「当行」)は、楽天証券株式会社(代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)が提供する上場企業向けサービス「IR サポートサービス」を当行のお客様へ紹介することに合意しました。これにより当行の証券代行分野における個人株主戦略ソリューションを強化します。

現在、政府による「貯蓄から資産形成へ」の方針や「新しい NISA」も背景に、個人株主による株式投資が注目されています。また、コーポレートガバナンス・コードや日本版スチュワードシップ・コードの強化が進む中で、持合い株式の解消が進むことにより個人株主が受け皿となっていることなどを背景に、日本企業の個人株主数は増加し続けており、東京証券取引所「株式分布状況調査」によれば、上場企業毎の個人株主延べ人数は2014 年以降 8 年連続で過去最高を更新し、2021 年度末時点で 6,614 万人と、上場企業は数多くの個人株主との対話が求められています。

当行では、従来より証券代行機関として株主名簿管理業務に加えて、機関投資家や個人株主に至る IR/SR サポート業務等、お客さま(発行会社)と株主との対話支援を行ってきました。また、みずほグループ一体で、グループ各社が持つ IR/SR サポート機能・ノウハウも結集してサポートすることで、お客さまの企業価値向上に資する各種ソリューションを提供しています。これまで、お客さまの個人株主施策に関しては、株主分析システムやスマート行使のアンケート機能等を活用し、お客さまとその個人株主との間の対話促進をサポートしてきました。


原文はこちら
https://www.mizuho-tb.co.jp/company/release/pdf/20230426.pdf

15:10 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.