金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/06/16

【TRUSTDOCK】三井物産グループが始める資産運用サービス「ALTERNA(オルタナ)」に、eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK」を導入実施

| by:ウェブ管理者
~口座開設・資産運用の手続きのデジタル化・ペーパーレス化に貢献~

株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)は、三井物産デジタル・アセットマネジメント株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:上野 貴司、以下 MDM)が運営・提供するデジタル証券を活用した新しい資産運用サービス「ALTERNA(オルタナ)」に、eKYC本人確認サービス「TRUSTDOCK」を導入したことをご報告します。

MDMは、TRUSTDOCKが提供するeKYC本人確認サービスにより、「ALTERNA」における口座開設時の本人確認業務をスムーズに行なうことが可能となります。これにより、「ALTERNA」口座開設から投資まで全ての手続きを全てペーパーレスで完結でき、より多くの人々が簡単に投資できる環境を提供します。

ALTERNAとは
ALTERNAは、三井物産グループが始めるデジタル証券の提供に特化した新しい資産運用サービスです。都心の大型不動産や物流施設、発電所といったインフラなど安定的な賃料等収入が期待できる実物資産に、スマートフォンで簡単に、利回りを目的に投資をすることが可能です。デジタル証券(ST:セキュリティ・トークン)を活用することで、今まで機関投資家に投資機会が限られていた様々な安定資産(※1)へ、10万円からの小口単位で個別投資が可能になります。

MDM当社が運用を行う不動産の総額は2,300億円(※2)にのぼり、今後順次デジタル証券ファンド「三井物産のデジタル証券(※3)」として、小口商品化を進めていきます。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000253.000033766.html

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.