金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/10/25

【SBIホールディングス】Cboe Global Markets, Inc.との覚書締結のお知らせ

| by:ウェブ管理者
 SBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「当社」)は、米国3大取引所の1つであるCboe Global Markets, Inc. (本社:米国シカゴ、取締役会長兼CEO:Edward T. Tilly、以下「Cboe社」)傘下の Cboe Bats, LLCと、MOU(以下「本覚書」)を締結しましたのでお知らせいたします。
 本覚書の締結によって、両社が行う私設取引システム(以下「PTS」)の運営といった従来型の金融分野及びデジタル金融分野における業務提携の可能性について協議することに合意いたしました。

 Cboe社は米国3大取引所の1つで、市場インフラと市場で取引される様々な商品を提供するリーディングプロバイダーとして、世界中の市場参加者に最先端の取引、清算、投資ソリューションを提供しています。 また、北米、欧州、アジア太平洋地域において、株式、デリバティブ、デジタル資産、FXなど複数のアセットクラスにおけるトレーディングソリューションと商品を提供しています。日本においては、2021年7月にPTS運営会社であるCboe Japan Limited(旧Chi-X Japan Limited)を買収し、日本のPTS運営事業に参入しています。

 SBIグループは、日本におけるインターネット金融サービスのパイオニアとして、証券・銀行・保険などの金融サービスの提供やアセットマネジメント事業を通じて、飛躍的な成長を遂げてきました。PTS分野では、日本最大のPTS運営会社であるジャパンネクスト証券株式会社の主要株主として、安定的かつ公正性の高い取引市場の構築を支援してきました。近年では、セキュリティー・トークン(ST)といった分散型台帳技術を活用した金融サービスの提供や、STの発行から流通、カストディに係る機能を一気通貫で提供する、デジタルアセットのグローバルコリドーの形成を目指す等、デジタル金融領域での事業を積極的に展開しています。今後は本覚書に基づき、両社が行うPTS運営事業といった従来型の金融分野のみならず、日米を中心としたグローバルなデジタル金融分野での提携も視野に入れ、両分野における業務提携の具体化に向けた協議を進めてまいります。


原文はこちら
https://www.sbigroup.co.jp/news/2022/1025_13382.html

15:00 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.