日本ユニシス株式会社(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、11月17日(火)ホテル日航新潟(新潟県新潟市)にて「BITS in 新潟」を開催します。
「BITS(Nihon Unisys Group Business & ICT Strategy Forum)」は、6月の東京での開催を皮切りに、日本ユニシスの全国の支社・支店がある地区で開催される日本ユニシスグループの総合イベントです。外部講師を招いての基調講演やグループ社員によるセッション、展示コーナーで構成されており、今年度から新たに掲げたコーポレートステートメント‘Foresight in sight’(先見性と洞察力でつくりだす未来)をコンセプトに、新たな取り組みのあらましを、事例を交えて紹介します。
「BITS in 新潟」のセッションの一つでは、あらゆる経済活動・社会活動がデジタル化されていくデジタルエコノミー時代の到来により、それぞれの企業の強みを生かしたエコシステム(生態系)が求められる今、デジタルエコノミーの実際と、ICTを活用したエコシステムにおける日本ユニシスの取り組みについて、身近な事例を交えて説明します。また展示コーナーでは、情報セキュリティ対策「全方位ネットワークカメラ」や、先進的な2次元カラーコード「カメレオンコード」の特性を生かした「棚卸管理システム」など、日本ユニシスグループのさまざまなソリューションを紹介します。