金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/08/04

【住信SBIネット銀行】 【ネット銀行初】住信SBIネット銀行、住宅ローン借入期間最長50年の取扱い開始

| by:ウェブ管理者
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)は、2023年8月4日(金)より、住宅ローンの借入期間について最長50年までの取扱いを開始いたします。

近年の住宅市場の傾向として、円安や石油価格等の影響を受けた資材価格高騰に加え、 ZEH (ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)・ 省エネなど高性能住宅の普及やニーズの高まり等が要因として戸建・マンションともに価格高騰の状態が継続しております。この価格上昇は今後も継続する見込みであり、住宅購入を検討する際に消費者の大きな負担となるとともに、住宅ローン借入に関してもハードルが高くなると考えております。
住信SBIネット銀行では、従来より住宅ローンの借入期間を最長35年までとしてきましたが、上記住宅ローン市場の変化や住宅購入を検討されるお客さまの若年齢化を鑑み、借入期間を最長50年までとすることで、よりお客さまのニーズにお応えする商品へと改定を行いました。
住宅ローンの借入期間を最長50年までとする取扱いは、ネット銀行としては初の取組みとなります(※)。


原文はこちら
https://www.netbk.co.jp/contents/company/press/2023/0804_001806.html

16:05 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.