金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/02/21

【アイスマイリー】AIポータルメディア「AIsmiley」、金融・保険機関が導入したAI・DX事例のカオスマップを公開~100以上の金融保険機関のDX事例およびAIベンダーを独自調査

| by:ウェブ管理者
人工知能を搭載したサービスの資料請求ができるAIポータルメディア「AIsmiley」を運営するアイスマイリー(東京都渋谷区、代表取締役:板羽晃司)は、国の金融・保険機関のAI・DX導入事例をまとめたカオスマップを2022年2月21日に公開します。カオスマップを資料請求いただいた方には導入事例100選(Excel)も無償提供いたします。

■金融・保険機関が導入したAI・DX事例カオスマップを公開

こちらのカオスマップは金融・保険機関のAI導入やDX事例の中から、チャットボット、OCR、不正検知などカテゴリーに分類し、AIを導入した金融・保険機関とAI提供ベンダーをマッピングしております。作成にあたり参考にした事例元URL、AI提供ベンダー、金融・保険機関名を記載した事例集100選(Excel)は、カオスマップを資料請求いただいたAI導入を検討している企業ご担当者様に無償でご案内いたします。

■金融・保険機関向けAIカオスマップ作成の背景

本資料は、銀行、保険会社、証券会社のAI導入事例を基に作成しております。「金融×AI」では、これまで主に資産運用を目的とした投資をアドバイスしてくれるAIアドバイザーのような技術が注目を集めてきました。政府はSociety 5.0の実現に向け、フィンテック・金融分野に取り組む方針を打ち出し、2021年にはデジタル庁が新たに設置されました。今後ますます金融・保険機関でのDX(デジタルトランスフォーメーション)の動きが加速していくでしょう。AIsmileyは金融・保険機関へのAI導入、DX推進の一助になればとの思いで、100以上の金融保険機関のDX事例およびAIベンダーを独自調査し、導入事例100選とカオスマップを作成しました。

今回のカオスマップは、金融・保険業界のDX推進担当者に向けて「AI導入を検討したいが、他社の導入事例を知りたい」、「DX化を加速させたいが何から導入すればよいかわからない」等のご希望にお応えするために作成しました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000098.000053344.html

15:03 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.