金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2015/12/22

【Infoteria】教育現場への導入が進む「Handbook」を活用「スマートフォンを取り入れたアクティブラーニングを学ぶ勉強会」

| by:ウェブ管理者
インフォテリア株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:平野洋一郎、証券コード:3853、以下、インフォテリア)は、モバイル向けコンテンツ管理(MCM)システム市場にて4年連続シェアNo.1※1を獲得している「Handbook(ハンドブック)」を活用したアクティブラーニングを学ぶ勉強会を、教育現場に従事している方を対象に2016年1月8日(金)に開催します。

 インフォテリアの「Handbook」は順調に販売数を伸ばし、30%※2の増販を続け、Handbook事業は今年度中に導入件数1,000件に達する見込みです。また、今年度は特に大学や専門学校を中心とした教育機関での「スマートデバイスを活用した授業」のニーズが顕著であることから、教育現場に従事する方を対象に勉強会を開催する運びとなりました。

 勉強会では、学生個人のデバイスを利用したアクティブラーニング(参加型学習)に取り組んでいる、東京工業大学 電気電子工学科 千葉 明教授をお招きし、学生のスマートフォンを活用したアクティブラーニングの事例を紹介、その後、参加者と千葉教授によるディスカッションの二部構成となります。

 昨今、大学や専門学校を中心に、学生個人のスマートフォンやタブレットを授業や予習復習に利用する試みがスタートしています。インフォテリアでは今後も、教育現場はもちろん新たな分野でも「Handbook」の活用方法を積極的にご提案してまいります。


原文はこちら
https://www.infoteria.com/jp/news/press/2015/12/22_01.php

19:04 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.