金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/08/23

【ナナメウエ】ナナメウエ、国内最大級の暗号資産取引所を運営する bitFlyerとIEOに向けて契約締結

| by:ウェブ管理者
株式会社ナナメウエ(本社:東京都港区、代表取締役:石濵 嵩博 以下、ナナメウエ)は本日、国内最大級の暗号資産取引所を運営する株式会社bitFlyer(本社:東京都港区、代表取締役社長:関 正明/以下、bitFlyer)とIEO実施に向けた契約を締結したことをお知らせします。

※「IEO(Initial Exchange Offering)」は、企業やプロジェクト等がトークンを活用した資金調達を行う仕組みであるICO(Initial Coin Offering)の中でも、暗号資産取引所が主体となってプロジェクト審査およびトークンの販売を行う仕組みです。資金を調達できるだけでなく、トークンを活用することでコミュニティの形成・強化しやすいのが特徴です。

昨今のソーシャルでは、リアルな自分(アイデンティティ)と紐づくSNSを通じた人間関係により、周囲の反応に気遣い本当に言いたいことが言えない息苦しさが蔓延しています。匿名で素を出せ、多様性がありつつ、フラットなSNSへの需要が高まり、インフルエンサーの投稿の閲覧中心の利用ではなく、より自分らしさを表現できる世界への移動が始まっています。

理想の世界を実現するにはコミュニティの参加者が、他人に寛容になることでより多くの価値観や表現を認め合うことが必要です。そのために参加者自身の自律性を高めるために、バーチャルワールド「Yay!」内で利用可能なトークン「YAY」の発行を予定しています。

今後はサステナブルなトークンエコノミーの実現、更には透明性のある自律分散なバーチャルワールドの実現に向けひとつずつ改良を重ねて参ります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000044875.html

15:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.