(2011/3/1)
平成23年2月の売買状況
http://www.ose.or.jp/news/19497
当社は,年間及び平成23年2月の売買状況(概算)を発表しました。
トピック
1. デリバティブの新売買システム「J-GATE」稼働後のデリバティブ取引高のうち,昼間時間帯の取引高は5.6%を占めた。
2. 日経225 オプションの月間1日平均取引高は22万8,140単位と,月次ベースで平成22年5月の1日平均取引高26万3,256単位以来過去2番目を記録。
3. 個別証券オプションの月間1日平均取引高が1万1,865単位と,月次ベースで平成16年5月の1万3,235単位以来の水準を記録した。
4. 取引所外国為替証拠金取引「大証FX」の月間1日平均取引高は3万4,650単位と,平成22年11月の3万5,939単位に次ぐ過去2番目となり,堅調に推移。
5. JASDAQの月間1日平均売買代金は322億9百万円と,市場統合後4か月連続で増加し,平成22年4月の343億64百万円以来の水準に。
6. ETFで「WTI原油ETF」の2月の売買高が対前月比215.1%増の69万1,014口と急増,売買代金も同220.3%増の38億52百万円と大幅に増加し,いずれも過去最高を更新した。また,「VIX短期先物指数ETF」が売買高で同54.0%増の15万8,304単位,売買金額で同41.1%増の16億25百万円といずれも月次ベースで過去最高を更新した。