金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2016/05/02

【全国銀行協会】平成28年熊本地震に係る義援金口座宛の振込手数料について(対象口座の追加)

| by:ウェブ管理者
 この度の「熊本地震」においては、熊本県熊本地方を中心として広い範囲で大きな被害が生じており、お亡くなりになられた方々に対して衷心よりお悔みを申しあげますとともに、被災された方々には、心からお見舞いを申しあげます。

 現在、国を挙げて被災された方々への支援が取り組まれているなか、その一環として、銀行では義援金の受付口座を開設しております。
 当協会は、本年4月18日、会員銀行(正会員および準会員)に対し、対象となる義援金口座宛の銀行窓口でのお振込の依頼があった場合、自行宛振込手数料に加え、他行宛振込手数料についても無料扱いとするよう要請するとともに、対象口座を公表いたしました。

 今般、国民一人ひとりの被災された方々に対する思いとして義援金の取扱いが広く浸透しているなか、4月18日に公表した無料扱いの対象口座を追加することとし、4月28日、会員銀行(正会員および準会員)に対して、お客さまから別紙記載の義援金口座に対する銀行窓口でのお振込の依頼があった場合、当該口座の取扱期間終了までの間、他行宛振込手数料についても無料扱いとするよう要請しました。
 これを受け、各会員銀行では、準備が整い次第、無料扱いの対応を予定しておりますので、お知らせ申しあげます。

(注)すでに全国地方銀行協会・第二地方銀行協会や一部の会員行の取組みとして、別紙記載の義援金口座への振込手数料を無料扱いとされているケースについては、各々が定めた取扱期間に変更はございません。


原文はこちら
http://www.zenginkyo.or.jp/abstract/news/detail/nid/6276/

17:10 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.