金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/06/08

【SBIインシュアランスグループ】~新たな保険ビジネスを目指すDXへの取り組みが高評価~経済産業省「DX注目企業」初選定について

| by:ウェブ管理者
 このたび、SBIインシュアランスグループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員会長兼社長 乙部 辰良、以下「当社」)は、経済産業省と東京証券取引所が共同で実施する「DX銘柄2021」において、「DX注目企業」に初めて選定されました。また同時に、経済産業省が定めるDX認定制度※に基づく「DX認定」を取得したことをお知らせいたします。

※DX認定制度とは、「情報処理の促進に関する法律」に基づく認定制度で、経済産業省が定めた「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応し、DX推進の準備が整っていると認められる事業者を国が認定するものです。

1. DX銘柄2021について

 経済産業省は、東京証券取引所と共同で積極的なIT利活用に取り組んでいる企業を「攻めのIT経営銘柄」として2015年より選定してきました。2020年からは、デジタル技術を活用してビジネスモデル等を抜本的に変革し、新たな付加価値を創出するデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組む企業を「DX銘柄」および「DX注目企業」として選定しています。
経済産業省ニュースリリース:他の選定企業はこちらからご確認いただけます。
https://www.meti.go.jp/press/2021/06/20210607003/20210607003.html

2. 当社グループのDXの取組事例

■テレマティクス関連サービスの提供
 SBI損保では、事故後の補償などを通じてお客さまに安心を提供する従来の自動車保険の枠を超え、テレマティクス※関連サービスの拡充により事故を未然に回避し、お客さまの安心安全なカーライフをサポートする新たな保険ビジネスを目指しています。
※テレマティクス:カーナビ等の車載器と移動体通信システムを利用して、様々な情報やサービスを提供する仕組み


原文はこちら
https://www.sbigroup.co.jp/news/pr/2021/0607_12500.html

15:07 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.