金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/04/20

【PayPay保険サービス】PayPayほけん、PayPayで加入できる熱中症リスクに備える保険「熱中症お見舞い金」を今年も提供開始

| by:ウェブ管理者
~ 昨年の加入者は、保険料の「リピート割」を適用、月額最安190円から加入できる ~

Zホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:出澤 剛、以下、ZHD)、ZHDのグループ会社であるZフィナンシャル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員CEO:鳥越 宏行、以下、Zフィナンシャル)、PayPay株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員CEO:中山 一郎、以下、PayPay)およびPayPay保険サービス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:兵頭 裕、以下、PayPay保険サービス)は、キャッシュレス決済サービス「PayPay」内の「PayPayほけん」ミニアプリ(※1)で「熱中症お見舞い金」(以下、本保険)の提供を本日より再開します。

※1:PayPay株式会社のパートナー企業が提供するサービスの予約や商品の注文、支払いなどが「PayPay」アプリからスムーズに行うことができる機能です。

本保険は、熱中症リスクに特化した保険業界初の保険商品(※2)として、昨年4月から10月にかけて提供した保険商品です。本保険に加入したユーザーが、保険期間中に日射または熱射により障害を被り、病院などで医師により点滴治療を受けた場合、治療保険金が支払われます。また、治療を目的として2日(1泊2日)以上の入院をした場合には、入院保険金が支払われます。加入期間は「月額型」「期間選択型」から選択でき、「月額型」を選択した場合は1カ月200円(「リピート割」(※3)適用の場合は190円)、1日から加入できる「期間選択型」を選択した場合は1日100円から加入できます。なお、午前9時までに申し込むと、当日午前10時から保障を開始できます。また、加入者は本人の申し込みに加えて、家族全員分まとめて申し込むことも選択できます。


原文はこちら
https://about.paypay.ne.jp/pr/20230420/01/

15:01 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.