金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2023/05/10

【楽天損害保険】楽天損保、自転車ユーザー向け傷害総合保険「サイクルアシスト」の契約件数が累計45万件を突破

| by:ウェブ管理者
楽天損害保険株式会社(以下「楽天損保」)は、2023年5月1日に自転車ユーザー向け傷害総合保険「サイクルアシスト」(以下「サイクルアシスト」)の契約件数が累計45万件を突破したことをお知らせします。

2018年10月に販売を開始した「サイクルアシスト」は、2023年3月から4月における新規契約件数が前年同期比63%増となるなど大きく伸長し、累計契約件数は過去最短の約2カ月で5万件増加しました。

日常生活において身近な自転車ですが、昨今、自転車が関与する交通事故が増加しています。警視庁によると、2022年、交通事故全体に占める自転車関与事故の割合を示す「自転車関与率」は、東京都内では46.0%にも昇り、2016年以降増加傾向にあります(注1)。また、改正道路交通法の施行により、2023年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されています。自転車が関与する交通事故に対する意識が社会全体で高まっている中で、楽天損保の「サイクルアシスト」も順調に契約件数を増やしています。

「サイクルアシスト」は、自転車ユーザー向けに万が一の事故に備えた保険商品となっています。自転車で転倒してケガをしたり、自動車にひかれてケガをした場合などの交通事故によるケガや、偶然な事故により他人にケガをさせたり、他人の物を壊して損害を与えた場合の賠償責任を補償します。ご契約いただくと保険料支払額の1%分の楽天ポイントが進呈されるほか、貯まったポイントを使って保険料のお支払いも可能です(注2)。

楽天損保は、Fintechへの取組みの一環として、引き続きITを活用した商品・サービスの開発を目指します。さらなるサービスの向上に努め、お客さまが安心して日々の暮らしを送ることができるよう、人々と社会をエンパワーメントしてまいります。


原文はこちら
https://www.rakuten-sonpo.co.jp/news/tabid/85/Default.aspx?itemid=646&dispmid=753

15:00 | 金融:保険
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.