金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/10/02

【SMBCコンシューマーファイナンス】~カードレス・キャッシュレス取引もできる新しいお金の借り方~アプリを起点とした総合サービス「アプリローン」開始

| by:ウェブ管理者
 SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(以下、当社)が展開するプロミスは、2017年10月2日よりプロミス公式アプリ(以下、アプリ)をプラットフォームとして、お申込み・ご契約・入出金取引などの一連の取引ができる総合サービス「アプリローン」の提供を開始します。

 「アプリローン」には、本日利用開始となるセブン銀行ATMにおけるカードレス取引「スマホATM取引」や三井住友カードが発行する「三井住友VISAプリペイド」へのチャージサービスなど、カードレス・キャッシュレスといった新たな取引手段を搭載しており、アプリ1つでプロミスのサービスをシームレスに展開し、お客さまの利便性向上をはかります。

【アプリローンとは】 ※「アプリローン」は当社が商標登録出願中です。

1.概要
 お申込み~ご契約、Web上での入出金に加え、カードレスによるセブン銀行ATMでの入出金取引、ご利用情報照会・優待クーポンなどの各サービスをアプリに集約し、アプリがあればお申込みからお借入れ、その後のお取引までを完結できる「新しいお金の借り方」です。

2.アプリローンのご利用シーン
(1)新規(申込み~ご契約)
 来店不要・郵便物なしの「Web完結」(※)をご利用いただくこ   とで、お申込みからご契約までアプリで完結。お申込フォー
ムには入力サポート機能もあり、本人確認書類もスマホで撮
影してアップロードで提出できるなど、申込手続がスムーズ
に行えます。

(2)入出金
アプリを使って、プロミスのお借入れをご自身の銀行口座へ「振込みキャッシング」。時間を気にせず返済できる「インター
ネット返済」もご利用いただけます。

(3)カードレス取引
アプリがあればカードは不要。セブン銀行のATMで、原則24
時間 365日入出金が可能です。Web完結と組み合わせれば、
申込み当日にご利用いただくこともできます。

(4)ご利用情報照会
アプリでログインするだけで、残高照会やご利用可能額照
会・ 返済日と返済金額まで、基本的なご利用状況が一目で確
認でき、計画的にご利用いただけます。

(5)キャッシュレス取引
アプリからプロミスのお借入れを「三井住友VISAプリペイド」へチャージすれば、インターネットでのお買い
物やVisa加盟店のお支払をキャッシュレス決済することができます。

(6)会員向け優待サービス
アプリで会員限定画面を見せると使えるおトクな割引「アプリdeクーポン!」では、レストラン、カフェ、レジャーなどを優待価格でご利用いただけます。

3.サービス開始の背景
 2020年のオリンピック開催を控え、キャッシュレス化が進んでいます。また、スマホ普及率の上昇や決済手段の多様化に伴い、お客さまの消費行動も変化しています。こういった動きの中、当社は2015年に「Web完結」サービスを導入、2016年には「三井住友VISAプリペイド」へのチャージサービスを開始し、キャッシュレス取引という新たなお取引手段を導入するなど、Webを中心としたサービスを年々拡充しています。

 2017年10月、セブン銀行でのカードレス取引「スマホATM取引」導入に伴い、各種サービスをアプリに集めてパッケージ化した「アプリローン」の提供を開始しました。スマホアプリという身近で便利なツールを介して、プロミスのお取引を一気通貫で利用できるプロミス独自のサービスとして他社との差別化をはかります。

 さらにアプリローンのリリースにあたり、お客さまと最前線で接するお客様サービスセンター(コールセンター)やお客様サービスプラザ(有人拠点)の社員から、アプリに対するお客さまのご要望やご意見を収集し、お客さま本位の使いやすい仕様に改修しました。今後も、お客さまの声をサービスの拡充に活用していきます。

(※)「Web完結」…お申込み・借入れ・ご返済などすべてのお取引をインターネットで行うことで来店及び郵送 
手続きが不要なWeb完結型新規契約サービス

4.今後の展開

 お客さまと当社を結ぶ重要な接点としてスマホを位置づけ、新たなIT技術を用いたサービスの拡充に取組み、各種サービスの総合プラットフォームとして、アプリローンの一層の充実化をはかります。

 当社はこれからも、安心でお客さまにとって利便性の高いサービスを提供していきます。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000017221.html

18:09 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.