金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/06/24

【TRUSTDOCK】eKYC身分証アプリ「TRUSTDOCK」にて、三菱UFJ銀行の「本人確認サポート(個人) APIサービス」との連携による、犯収法eKYC[ト1]の提供を今夏より開始。顔写真が不要なeKYCが可能に。~その他、様々な銀行と銀行API連携によるeKYC[ト1]のソリューション提供を予定~

| by:ウェブ管理者
株式会社TRUSTDOCK(本社:東京都千代田区、代表取締役:千葉 孝浩、以下 TRUSTDOCK)と株式会社三菱UFJ銀行(本社:東京都千代田区、取締役頭取執行役員:三毛 兼承、以下 三菱UFJ銀行)は、三菱UFJ銀行が提供する「本人確認サポート(個人) APIサービス」と連携した、犯罪収益移転防止法施行規則第六条一項1号[ト1]における、eKYCソリューションの展開において業務提携し、今夏よりサービス提供を開始いたします。

これにより、「三菱UFJダイレクト」のアカウントをお持ちの方は、様々な金融サービスの本人確認時に、「三菱UFJダイレクト」の情報を連携送信することで、その場での顔写真の撮影と提出が不要になります。身分証アプリと連携する金融事業者は、口座開設の申請希望のユーザーに、多様な本人確認手法を提示できます。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000033766.html

15:09 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.