金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/09/28

【ポケットチェンジ】大学生協事業連合 東京地区65大学で「Pokepay(ポケペイ)」を活用したオリジナル電子マネーが稼働開始!

| by:ウェブ管理者
各校・各用途に合わせての複数の独自マネーを発行、レジシステムとの連携を図り、学生の利便性向上とオペレーション改善を実現

株式会社ポケットチェンジ(本社:東京都港区 代表取締役:青山 新、以下:ポケットチェンジ)は、2022年9月より大学生協事業連合(所在地:東京都杉並区 理事長: 井内 善臣、以下大学生協)の東京地区65大学で、オリジナル電子マネー発行プラットフォーム「Pokepay(ポケペイ)」を活用したオリジナル電子マネーの運用が開始されたことをお知らせします。なお、東京地区での運用開始に続き、2023年には全国の会員生協にて導入・利用予定です。

全国の大学生協でのオリジナル電子マネー「Pokepay」の導入経緯

大学生協では、連合内の各種システム・サービスの集約による機能強化・効率化を目指すプロジェクトを進めています。その一貫として、各会員生協にて個別に採用されていた独自電子マネーを、未導入だった大学を含め、基盤統合しサービスを提供するため、ポケットチェンジの提供するオリジナル電子マネー発行プラットフォーム「Pokepay(ポケぺイ)」を採用。導入準備を進める中、この度、東京地区での正式利用開始となりました。
まず、東京地区の65大学で運用開始となり、2023年始めには全国の191の大学生協会員の大学にて利用されます。また今後の機能の追加も予定されており、より利便性の高いサービスになる予定です。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000139.000019691.html

15:07 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.