これらの背景から、ラック、セキュアブレイン、Doctor Webの3社は、緊急対策セミナー「被害急増!不正送金ウイルスから身を守れ」を開催します。本セミナーでは、情報セキュリティサービス企業ラックが不正送金事件の実態とその解説を、フィッシング対策や不正送金対策の草分けであるセキュアブレインが、国内におけるインターネットバンキング被害者の状況と取るべき対策方法を説明します。そして、Doctor Web ボリス・シャロフCEOがロシアから緊急来日し、日本でも近いうち発生するであろう、海外の不正送金被害の最新事情についても紹介します。