金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2021/09/09

【アグレックス】アグレックス、個人情報の検出・マスキングを実現する匿名加工支援ソリューション「フリーテキストマスキング」を提供開始~改正個人情報保護法に向けて、企業のデータ利活用推進を支援~

| by:ウェブ管理者
TIS インテックグループの株式会社アグレックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:畝森達朗、以下 アグレックス)は、文章内に含まれる個人情報や機微情報を検出し、それらをマスキングされた文字列に変換する匿名加工支援ソリューション「フリーテキストマスキング」の提供を開始することを発表します。
「フリーテキストマスキング」は、応対履歴や音声認識テキスト、アンケートの自由記述欄な
どの個人情報を含む可能性がある文章(以下、フリーテキスト)から、氏名や住所、電話番号やクレジットカード番号、メールアドレスなどの個人情報を機械的に判定し、それらをマスキングすることで個人が特定できないように情報を加工する匿名加工支援ソリューションです。
アグレックスが販売するデータクレンジング・名寄せツール「Precisely Trillium※1」や各種マスター製品を利用したデータクレンジングのノウハウを集約し、独自のアルゴリズムを組み合わせることで、本ソリューションは、高い精度での個人情報の匿名化を実現します。
これまで人的作業となっていたフリーテキスト内の個人情報の検出・マスキングを機械的に行うことで、加工作業にかかる負担を軽減するとともに、データ利活用時の情報漏洩リスクを低減します。
また、改正個人情報保護法で定められている「匿名加工情報※2」「仮名加工情報※3」として取り扱うことで、一定ルール下で本人の同意なく第三者への提供や情報の目的外利用などが可能※4 になることから、データを活用した企業の新たなビジネス創出の実現を後押しします。
アグレックスは、本ソリューションにより、精度の高い匿名加工を行うことで、情報漏洩リスク低減による安全なデータの取り扱いを実現し、企業のデータ利活用を支援します。

■「フリーテキストマスキング」の特長
◆データクレンジングのノウハウを集約することで高い精度で個人情報を検出
アグレックスでは、全国住所マスター「ADDRESS」をはじめ、姓名辞書などの各種マスター製品を提供しており、それらの辞書データを扱ったデータクレンジングのノウハウを本ソリューションに集約しています。アグレックスのノウハウを活用した独自のアルゴリズムに加え、お客様独自のデータを拡張辞書として追加登録することにより、高い精度での個人情報の検出が可能です。
◆セキュアな環境でマスキング処理が可能
本ソリューションは、ローカル内で処理を実行するため、セキュアなオフライン環境でマスキングができます。クラウドシステムへのデータアップロード前や、業務委託時のデータ連携前に使用することでより安全にデータを取り扱うことが可能です。

■活用例
◆企業内外の分析機関へのデータ提供
例えば、コンタクトセンターに寄せられるお客様からのご意見・ご要望・クレームに内在する個人情報や、その他各種会員情報などを本ソリューションでマスキングしたうえで、分析部門への連携やクラウド分析ツールへのアップロード、外部分析機関へ業務委託し、お客様の声(VOC:Voice Of Customer)やお客様情報を安心安全に製品・サービス向上や新サービス開発などに活用することができます。

◆リモートワーク環境でのデータ活用
社外 Wi-Fi 接続による情報漏洩や VPN からの情報流出、PC 紛失などセキュリティインシデントが潜むリモートワークにおいて、あらかじめ本ソリューションで個人情報をマスキングしておくことで個人情報漏洩リスクを低減します。


原文はこちら
https://www.agrex.co.jp/news/pdf/491

16:00 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.