金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/12/21

【KDDI】「Pontaカード(公式)」アプリで「au PAY」の利用が可能に ~シームレスな決済体験とダブルでたまる「Pontaポイント」で、 便利でおトクなお買い物を実現~

| by:ウェブ管理者
株式会社ロイヤリティ マーケティング(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長谷川 剛、以下 LM)とKDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)は、2020年12月21日から、LMが提供するPontaのスマートフォンアプリ「Pontaカード(公式)」において、KDDIが提供するスマホ決済サービス「au PAY(コード支払い)」を搭載します。

これにより、「Pontaカード(公式)」をご利用いただいているお客さまは「au PAY アプリ」を起動することなく「au PAY」の初回登録および決済がご利用可能です。
また、さまざまなPonta提携社での商品購入やサービスのご利用でたまる「Pontaポイント」が、「au PAY(コード支払い)」の決済ご利用分とダブルでたまる(注1)ため、おトクにご利用いただけます。

なお、KDDIは2020年12月1日から2021年3月の間(注2)、スマホ決済サービス「au PAY」を利用いただくと、最大20%の「Pontaポイント」を還元する「たぬきの大恩返し」キャンペーンも実施しています。

LMとKDDIは今後も、「Pontaカード(公式)」および「au PAY」が利用できる場所を拡大し、お客さまに、よりおトクで利便性の高い決済体験を提供すべく、サービスの向上を図っていきます。

本取り組みについて

1. 概要
「au PAY アプリ」を起動することなく「Pontaカード(公式)」のデジタルPontaカード画面より「au PAY」の決済をご利用いただけます。初めて「au PAY」をご利用いただく際に必要な登録も「Pontaカード(公式)」で完結できます。
デジタルPontaカードの読み取り、au PAYでのお支払いをよりシームレスに体験いただけます。

2. ご利用方法
以下の手順でご利用いただけます。


原文はこちら
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2020-094/

15:10 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.