金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2022/11/30

【MAMORIO】【ポイントカードに関する実態調査】キャッシュレス化が全てではない?ポイントカードはアプリがあっても「紙・カード派」が43.8%を占める

| by:ウェブ管理者
アプリと紙が両方用意されていても「ポイントカードはものによって使い分けたい」と答えた人は42.6%という結果に!

MAMORIO株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:増木大己、以下MAMORIO社)はポイントカードに関する実態調査のため、10代~70代の男女500名を対象にインターネットにてアンケート調査を行いましたのでお知らせいたします。

調査サマリー

・紙やカードとスマホアプリの両方が用意されている場合でも「紙・カードタイプ」を選んだ人は43.8%
・どちらかに集約したいか、との問いに「ものによって使い分けたい」との回答が42.6%
・3人に1人(35.1%)がこれまでにポイントカードの紛失・再発行経験あり
・ポイントカードの平均保有枚数は「3~5枚」(33.2%)

調査背景について

 独自のスマートフォンアプリとBluetooth通信を用いて貴重品などの紛失防止サービスを提供するMAMORIO社において、2022年11月現在、登録ユーザーの利用カテゴリは最多の「鍵」に次いで「財布」が多くのボリュームを占めています。現金や身分証の他、日頃利用する店舗や施設のポイントカードを入れているという方は少なくないと思われます。様々な決済アプリが登場しキャッシュレス化が進む昨今ですが、ポイントカードもその例外ではありません。そこで今回は11/30(水)の”キャッシュレスの日”にちなんで、ポイントカードに関する実態調査を実施しました。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000022173.html

15:10 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.