金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2018/08/01

【日本証券業協会】日本証券業協会、東京大学教養学部ブランドデザインスタジオとのコラボレーションにより『100年大学 お金のこと学部』開学!~人生100年時代に、これからのお金との向き合い方を考える~

| by:ウェブ管理者
開学記念テスト「お金のセンス」を8月1日(水)より開催
100年大学 学生代表として、タレントの生駒里奈さんを起用 
100年大学 お金のこと学部 URL https://100univ.com/

日本証券業協会は、“人生100年時代”を見据えて、これからのお金との向き合い方や証券投資について学び、考えてもらうことを目的として、東京大学教養学部教養教育高度化機構ブランドデザインスタジオとのコラボレーションによる取り組み『100年大学 お金のこと学部』を8月1日(水)より実施いたします。

本取り組みではより多くの方々にお金や証券投資と向き合うきっかけを作るため、3つの施策を展開するほか、100年大学の学生代表としてタレントの生駒里奈さんを起用し、様々な面で取り組みにご協力いただきます。

●第1弾 100年大学開学記念テスト「お金のセンス」配信開始

100年大学開学にあわせて公開する100年大学特設サイトにて、自分のお金のセンスを測ることができるテストコンテンツ「お金のセンス」を配信いたします。「お金のセンス」は、お金の歴史や価値など、お金にまつわる10問の問題で構成されたどなたでも取り組みやすい内容のテストです。解答すると、正答率と解答スピードに基づきご自身のお金のセンスが数値化され、お金に対する理解度がレーダーチャートで表示されるほか、全国ランキングを知ることができます。さらに受験後のアンケートにご回答いただくと、都道府県別の順位や年代別の順位といった詳細なランキングを閲覧することができます。

また、特設サイトでは生駒さんが「お金のセンス」を受験するWEB限定CMをご覧いただけるほか、キャンペーンも実施。「お金のセンス」を受験し、ご応募いただいた方の中から抽選で250名様を、取り組みの第2弾として実施する「100年大学 開学記念特別講座」へご招待いたします。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000036302.html

15:12 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.