(2011/10/27)
みずほ銀行、クレディセゾン、ユーシーカードと中国銀聯との包括的な業務提携
http://www.mizuhobank.co.jp/company/release/2011/pdf/news111027.pdf
株式会社みずほ銀行(取締役頭取:塚本 隆史、以下「みずほ銀行」)、株式会社クレディセゾン(代表取締役社長:林野 宏、以下「クレディセゾン」)、ユーシーカード株式会社(代表取締役社長:樋口 一成、以下「ユーシーカード」)と、中国銀聯股份有限公司(China UnionPay Co.,Ltd、総裁:許 羅徳、以下「中国銀聯」)は、事業の相互発展を目指し、共同して事業を推進していくことを狙いとした広範囲に亘る
業務提携を行うことについて、下記のとおり、基本合意をいたしました。
1. 基本合意の目的
昨今の中国経済の目覚しい発展等を背景に、「中国人日本旅行者」、「日本人中国旅行者」、及び「中国進出企業」が今後さらに増えることが予想される中、これらの渡航者の利便性向上に向けた金融商品・サービス等の提供は従来以上に重要なものとなっております。
こうした環境を踏まえ、みずほ銀行、クレディセゾン、ユーシーカード並びに中国銀聯は、みずほ銀行、クレディセゾン、ユーシーカードの持つ「豊富な顧客基盤・ネットワーク」と、中国銀聯の持つ「世界117以上の国や地域に広がる決済ネットワーク・国際ブランド競争力」とを連携させることにより、中国人日本渡航者、日本人中国渡航者(含む中国進出日系企業)等に対し、利便性の向上を主眼とした高付加価値な商品やサービスの提供に向け、基本合意をいたしました。
今回の基本合意を契機とし、みずほ銀行、クレディセゾン、ユーシーカード、並びに中国銀聯は、未来に向けた広範囲に亘る相互協力関係を構築し、各種業務提携の実現に向け、積極的に連携してまいります。
2.基本合意事項
今回の基本合意に先立ち、銀聯カード保有者の利便性向上に向け、クレディセゾンとユーシーカードは、2011年10月より日本国内における銀聯カード加盟店開拓を開始しておりますが、今後は、銀聯カード保有者のさらなる利便性向上に向けて、日本全国のみずほ銀行の現金自動預払機(ATM)での現金のお引き出し・残高照会サービスを2012年中に開始する予定です。
また、お客さまの多種多様なニーズにお応えするべく、2012年中の銀聯ブランドのカード発行について検討しております。さらに、インターネット上での銀聯カード決済の取扱いについても検討を始めております。
引き続き、みずほ銀行、クレディセゾン、ユーシーカードと中国銀聯は、共同してお客さまニーズの発掘に努め、当該ニーズにあった商品・サービスの開発・提供を目指すとともに、相互のリテール事業の発展に資する業務提携の実現に向け、積極的に取り組んでまいります。