金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】 >> 記事詳細

2015/04/02

【ビリングシステム】スマートフォン決済サービス「PowaTag(パワタグ)」~ショッピングモールにおけるポスター・ショッピングの開始~

| by:ウェブ管理者
当社は、当社と資本・業務提携にある Powa Technologies PLC(Group CEO: Dan Wagner)が提供するスマートフォン決済サービス「PowaTag」(パワタグ)を活用し、ショッピングモールのポスターから直接ショッピングができるプロモーションを開始いたしますので以下の通りお知らせいたします。

1. 取組み概要
企画名 :春のええ処ええもんストリート

実施場所:大阪天満橋 OMM ビル(大阪マーチャンダイズマートビル)B2F 外側壁面
*ロケーションは、京阪電車「天満橋」駅、地下鉄谷町線「天満橋」駅1番出口から直結。

実施予定期間:4月1日(水)~ 4月30日(木)

販売商品:PowaTag(パワタグ)加盟店が取り扱う東京名産食品等

参考 :別紙リーフレットご参照

2. 本件取組みの目的
当社が取組みを行っているスマートフォン決済サービス「PowaTag」(パワタグ)は、店頭やネットショップ、電子カタログショッピング以外に、ポスター、広告・チラシ、ダイレクトメール、デジタルサイネージなど、あらゆる媒体上に表示・印刷された QR コードから、ワンクリックで商品の購入ができる画期的なサービスです。お客様は、ポスターを見て「欲しい」と思った瞬間にスマートフォンからお買物ができます。また、お買物と同時に、クーポンやカタログを受取る事も可能となります。

このような「PowaTag」(パワタグ)のサービスは、これまで情報発信の手段にとどまっていた広告媒体を新たな販売チャネルにとして活用することを可能とし、同時に売上 UP の機会をご提供するものです。

本件取組みは、若年層を中心とした多くのお客様が通る地下街通路の有効活用及び、お客様に新しいショッピングのカタチをご体験いただくことを目指すものです。


原文はこちら
http://www.billingjapan.co.jp/corpinfo/news/news8008332088463850749/TopLink/RedirectFile/20150401.pdf

18:05 | IT:一般
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.