金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2017/10/12

【東邦銀行ほか】TSUBASA金融システム高度化アライアンス加盟行による「TSUBASA FinTech共通基盤」の開発着手について

| by:ウェブ管理者
東邦銀行(頭取 北村 清士)は、「TSUBASA金融システム高度化アライアンス」※1加盟行及びT&Iイノベーションセンター株式会社(代表取締役 森本 昌雄)、日本アイ・ビー・エム株式会社(取締役社長 エリー・キーナン)と共同で進めているAPI共通基盤構築プロジェクトにおいて、平成29年10月2日(月)より、「TSUBASA FinTech共通基盤」の開発に着手いたしましたので、お知らせします。

 本プロジェクトは、オープンAPI※2を活用した先進的な金融サービスの提供に向け、フィンテック企業等の外部事業者の皆さまが同一の仕様で接続できる共通基盤の構築を目的として、今年5月に始動しました。

 今回、開発する「TSUBASA FinTech共通基盤」は、安全性を確保した認証方法により、インターネットバンキング契約のないお客さまについても各種のAPIとデータ連携することができるため、より多くのお客さまに安心してさまざまなフィンテックサービスをご利用いただけるようになります。

 第一弾として、平成30年秋には、株式会社ネストエッグ(代表取締役社長 田村 栄仁)の自動貯金サービス「finbee(フィンビー)」の提供を予定しております。更新系API※3を利用したサービスは東北金融機関初となります。

 当行は、オープンAPIを通じて、より利便性の高いサービスの提供を目指してまいります。


原文はこちら
http://www.tohobank.co.jp/news/20171012_005183.html

17:02 | 金融:銀行
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.