金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【金融業界ニュース】 >> 記事詳細

2020/04/23

【金融庁】新型コロナウイルスに乗じた犯罪等にご注意ください!

| by:ウェブ管理者
新型コロナウイルス感染症や特別定額給付金(仮称)に関する不審な電話、メールやショートメッセージ(SMS)、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、ウェブサイト等が確認されています。

 こうした新型コロナウイルス感染症に乗じた犯罪等の被害にあわないように、心当たりのない電話やメール、ウェブサイトには十分にご注意ください。

【新型コロナウイルスに乗じた犯罪等の事例】

・ATM へ誘導しお金を振り込ませる事例
国や市区町村の職員を騙り、「特別定額給付金の申請を代行する」、「新型コロナウイルス対策で助成金が出る」、「マスクを送付する」、などと電話をかけ、ATM へ誘導、お金を振り込ませようとする。

・偽サイト(フィッシングサイト)へ誘導し、口座番号やクレジットカード番号、その他の個人情報などを詐取する事例
「特別定額給付金の振込みのために手続きが必要」、「マスクを無料で送付する(購入出来る)」などといったメールやSMS を送付し、偽サイト(フィッシングサイト)に誘導、口座番号やクレジットカード情報等の個人情報を騙し取ろうとする。

原文はこちら
https://www.fsa.go.jp/news/r1/ginkou/20200407/20200407.html

16:07 | 金融:行政・取引所・団体
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.